お部屋から窓を開けて限りなく続く青畳、広々とした空間、
窓からは、やわらかな日差し、
やさしい空気、
やさしく、懐かしい人が迎えてくれる
そんな気持ちに、させてくれる満ち足りたときを
和風のしっとりしたお部屋で、ゆっくりとお過ごしください。
夢乃井のお部屋は全79室あり、洋室8室、和室71室です。夢乃井では、お客様のご要望をかなえる、さまざまなお部屋をご用意しています。また、和室の中には、和室+ウッドテラス付6室、露天風呂付和洋室5室、露天風呂付特別室1室があります。
お部屋の設備
- 液晶テレビ
- 冷蔵庫
- エアコン
- 電話
- 金庫
- ドライヤー
- タオル
- バスタオル
- 歯ブラシ
- 浴衣
- シャンプー
- コンディショナー
- ボディソープ
- 化粧水
- 整髪料
- シェービングローション
- ハンドソープ
- お茶のセット
- 冷水ポット
すべての客室でFree Wi-fiをご利用頂けます。
翔鷺館本館
(12.5畳)
翔露館本館の3階~5階の南側に位置しており、どのお部屋からも優しく穏やかな里山の風景をお楽しみ頂けます。
昔話のワンシーンのような山並みと田園風景は、郷愁を感じるひと時となる事でしょう。
広縁には東京・青山のBC工房の椅子が鎮座し、深く腰掛ける事によってより一層ののんびりタイムを味わうことが出来そうです。
青空の清々しさ、朝もやの静寂、曇天の艶っぽさを五感で感じながらごゆっくりお過ごし下さい。
翔鷺館本館
(10畳/7.5畳)
翔露館本館の3階~6階の北側に位置するお部屋で、目線の先に広がるのは播磨富士とも呼ばれる明神山。
山々の景色を見ていると時の経つのも忘れてしまいそうです。
少人数でのご旅行の方などにおすすめのコンパクトなお部屋タイプもご用意し、様々なご利用シーンに対応いたします。
翔鷺館西館
(12.5畳)
翔露館西館の3階と4階の西側に位置し、和室12.5畳に4.5畳(堀こたつ)の寛ぎスペースが付いた贅沢な造りのお部屋です。
ゆったりとしたお部屋から清流・夢前川やなだらかな曲線を描く山々を眺めて頂く事を思い描いています。
お気に入りのお飲み物を片手に思い思いのスタイルでお寛ぎ下さい。
翔鷺館西館 311号室
(和室12.5畳+セミダブルベッド 坪庭付き)
和室12.5畳+セミダブルベッドを設えたお部屋です。
昼間はソファーとして、夜は寝具としてご利用頂けるベッドは、その時々のスタイルに合わせて色々な使い方をして頂けます。
三世代でのご旅行など家族旅行の方にお薦めで、皆でゆったりお寛ぎ頂ける贅沢な造りのお部屋です。
翔鷺館西館
(10畳/洋室)
翔露館西館の3階と4階の庭側に位置するこちらのお部屋は、和室10畳のお部屋タイプとツインベッドを設えた22㎡の洋室があり、ご滞在シーンに合わせてご利用いただけます。禁煙ルームのお部屋も備え多様なニーズにお応えします。
また、この二部屋を1室に繋げてコネクティングルームとしてのご利用も可能で、三世代や大人数でのご利用にお薦めのお部屋となります。
里の館
(標準和室・ウッドテラス付和室・ドッグフレンドリールーム)
里の館のグランドフロアーとロビーフロアーに位置する民芸調を基調にしたベーシックな和室10畳のお部屋です。
広縁の椅子からの眺めは夢前川と播州の山々…どこか懐かしくほっこりとしたひとときをお過ごし頂けます。
グランドフロアーのお部屋にはウッドテラスを設えており、薫風の中に身を置き四季の里山をお愉しみ下さい。
※ウッドテラス付きのお部屋は、階段をご利用頂きます。予めご了承下さいませ。
翔鷺館本館 露天風呂付和洋室
翔露館本館の最上階に位置する5部屋限定のお部屋でございます。
ベッドルーム、本間、リビング更に露天風呂を備えたスイート使用のお部屋には、こだわりの手作りチェアが鎮座し、
そこから望む山々の景色は最上階ならではの景観です。
夕日に照らされる田園や朝霧が掛かる山々を存分にお楽しみ下さい。
そして、信楽焼の露天風呂に浸かりながら、刻一刻と変化する雄大な景色を独り占めしてお過ごし下さい。
翔鷺館本館 露天風呂付特別室
6階建ての翔露館本館の最上階に位置する1部屋限定の特別室。
夢乃井の中でも最高ランクのお部屋の室内は、ベッドルーム+リビング+本間12畳、そして檜の露天風呂へと続くお部屋の構成となっており、三世代のご利用や大切な方との記念日旅行などのご利用にお薦めです。
広縁に設えました東京青山のBC工房のこだわりチェアに身を委ね、里山の風景を楽しみながら極上の時間をお過ごしください。
※お部屋の露天風呂は、温泉ではございません。