夢乃井便り
今しか見られない! 間近で見る国宝・姫路城【鬼瓦】
- 2012/05/27(日) 播磨の観光スポット情報
|
姫路に来たなら外せない観光地が皆様ご存知「国宝・姫路城」 別名「白鷺城」とも呼ばれ、美しい景観が最大の魅力でもあります。 そして姫路城にはいろいろな伝説があり、お菊という女性の亡霊が「いちま~い、にま~い」と皿を数える怪談話『播州皿屋敷』が生まれたのもココ姫路城。 そのお話の「お菊井戸」も静かに皆様をお待ちしております・・・ さて。 今日は怪談話ではなくて 姫路城大天守保存修理工事のお話(^_^.) 瓦工事も含め、順調に進んでいます~。 その瓦工事でおろされた大・中・小の鬼瓦などを天空の白鷺8階に展示し、今月まで姫路城の鬼瓦の大きさを実感していただけるようになっています。 特に鬼瓦は、特徴のある立体的な紋と平面的な紋の2種類を展示。 展示の鬼瓦の中には工事関係者の間で「モスラ」と呼ばれるかわいらしい蝶紋もあるんですよ。 そして今回展示の瓦は全て再利用されます!! 今しか間近で見る事が出来ない貴重な機会! 展示期間はあと数日となりましたが、最終週末の昨日からは多くの観光客で賑わったようです。 |
記事一覧
- 25/11/19【兵庫県民限定!】地元を応援!夢乃井で「地元の魅力を再発見」する、お得な温泉旅へ
- 25/11/16香寺荘の日帰り入浴!
- 25/11/15HIMEJI COFFEE FESのあとは、夢乃井で温泉時間を。
- 25/11/13寒い冬こそ味わいたい! 夢乃井名物「ぼたん鍋と姫路和牛ステーキ会席」
- 25/11/12姫路大手前イルミネーションが 今年も開催されます!
- 25/11/11冬の贅沢を満喫! クリスマスクーポンで叶える、夢乃井での特別な温泉旅
- 25/11/10【山崎旅館Qから徒歩圏内】「最上山もみじ祭り」はまもなく開催!山崎旅館Qへお泊まりください!
- 25/11/09姫路のイチョウの名所紹介!
- 25/11/06平日のランチがもっとお得に♪
- 25/11/05+わん写真スポット(11月ver.)





