夢乃井便り 前の記事一覧次の記事 秋の風物詩 2015/10/02(金) 夢乃井の館内いろいろ 写真は去年とある場所で撮った物。 ピンク色の飾りがてっぺんに付いた棒が3本・・・。 これ何だと思います?? 実は秋祭りの時期に町中に立てる『しで棒』といい、屋台の周りで振り、どこの地域の屋台か分かるようになっています。 ちなみに地域ごとに色が違うんですよ!! もちろん今の時期だけの播州ならではの飾りです。 夜には、子ども達が叩く元気な太鼓の音が あちこちから聞こえており、播州は秋祭りの雰囲気が濃くなってきています。 前の記事一覧次の記事 記事一覧 | 夢乃井の館内いろいろ 15/10/10今日から秋祭り 15/10/09いよいよ明日から!! 15/10/07今日もいい天気です♪ 15/10/05朝晩が冷えてきましたね 15/10/02秋の風物詩 15/10/0110月に入りました。 15/09/309月も終わりですね・・・ 15/09/27秋ですね~ 15/09/23シルバーウィーク最終日です。 15/09/22今日は観月会でした 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 43ページ (全104ページ中) 1 前の10件 次の10件 104