夢乃井便り
-

【姫路グルメ】香ばしさがたまらない!「アーモンドトースト」の歴史と、夢乃井で味わう播州の朝ごはん
- 2025/11/25(火) ちょっとしたグルメ情報

姫路にお越しになった皆様に、ぜひ体験して
いただきたい地元の味があります。
それは、姫路市民がこよなく愛するソウルフード
「アーモンドトースト」です。姫路の喫茶店に
入ると、コーヒーの香りとともに漂ってくる
あの甘く香ばしい香りは、旅のひとときを
いっそう幸せな気分にしてくれます。
一見すると「トーストにアーモンドを
乗せただけ」と思われがちですが、
姫路のアーモンドトーストは
作り方に大きな特徴があります。
アーモンドプードルやダイスを混ぜ込んだ特製の
アーモンドバターを、焼く前のパンにたっぷりと
塗ってからトースターへ入れるのです。
こうすることで、表面はカリッと香ばしく、
中はバターがジュワッと染み込んだ独特の
食感が生まれます。
このメニューが生まれた背景には、
かつての姫路における喫茶店の
激しい競争がありました。
「他のお店にはない、お客様に喜ばれる
特別なメニューを」という店主たちの情熱と、
地元のコーヒー会社の尽力によって
この味が広まり、いつしか姫路に
なくてはならない名物として
定着したと言われています。
もし、姫路観光の道中でこの「発祥の味」を
楽しみたいとお考えでしたら、
ぜひ「カフェ・ド・ムッシュ」さんを
訪れてみてください。
こちらはアーモンドトースト発祥のお店の
一つとして全国的にも知られる名店です。
「朝は宿でゆっくりしたから、モーニングの
時間には間に合わないかも」と心配される
必要はありません。
カフェ・ド・ムッシュさんではモーニングの
時間帯に限らず、通常メニューとして
一日中アーモンドトーストを提供されています。
チェックアウト後に姫路城などを
観光されたあと、ランチやカフェタイムに
立ち寄って、元祖の味を楽しまれるのも
おすすめです。
そして、そんな姫路の食文化を大切にする私ども
夢乃井でも、朝食バイキングにてこの
アーモンドトーストをご提供させていただいて
おります。
ご出発前の「姫路らしい朝」を
感じていただければ幸いです。
もちろん、夢乃井の朝食バイキングの自慢は
それだけではありません。
兵庫県・播磨地域の豊かな食文化を
余すところなく味わっていただくため、
郷土色豊かなメニューを豊富に
ご用意しております。
例えば、生姜醤油(しょうがじょうゆ)を
かけてさっぱりといただくのが特徴の
「姫路おでん」。
生姜の風味がだしの染みた具材の旨みを
引き立て、朝からでも箸が進む一品です。
また、播磨灘の名物である穴子を
ふっくらと炊き上げた「穴子飯」も、
ぜひ味わっていただきたい播州の味覚です。
甘い香りのアーモンドトーストから始まり、
出汁の効いた姫路おでん、
そして旨みあふれる穴子飯へ。
夢乃井の朝食は、まさに
「播州の味めぐり」です。
姫路にお越しの際は、ぜひ当館の温泉で
旅の疲れを癒やし、翌朝は姫路ならではの
美味しい朝ごはんでエネルギーをチャージして
ご出発ください。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げて
おります。
記事一覧 | 2025年11月
- 25/11/25【姫路グルメ】香ばしさがたまらない!「アーモンドトースト」の歴史と、夢乃井で味わう播州の朝ごはん
- 25/11/22わんちゃんの誕生日ケーキ!
- 25/11/19【兵庫県民限定!】地元を応援!夢乃井で「地元の魅力を再発見」する、お得な温泉旅へ
- 25/11/16香寺荘の日帰り入浴!
- 25/11/15HIMEJI COFFEE FESのあとは、夢乃井で温泉時間を。
- 25/11/13寒い冬こそ味わいたい! 夢乃井名物「ぼたん鍋と姫路和牛ステーキ会席」
- 25/11/12姫路大手前イルミネーションが 今年も開催されます!
- 25/11/11冬の贅沢を満喫! クリスマスクーポンで叶える、夢乃井での特別な温泉旅
- 25/11/10【山崎旅館Qから徒歩圏内】「最上山もみじ祭り」はまもなく開催!山崎旅館Qへお泊まりください!
- 25/11/09姫路のイチョウの名所紹介!
- 1 /
- 2 /



